「女が嫌いな女 2010」発表 週刊文春

週刊文春の企画で「女が選ぶ嫌いな女」が発表されました

とやかくコメントする前にその選ばれた顔ぶれを見てもらいましょう

【女が選ぶ嫌いな女 2010】 数字はポイント、( )は昨年の順位

1位 谷亮子   1296 (圏外)
2位 沢尻エリカ  940 (1位)
3位 和田アキ子 287 (2位)
4位 久本雅美  217 (3位)
5位 蓮舫   208 (圏外)
6位 倖田來未  162 (6位)
7位 細木数子  151 (5位)
8位 磯野貴理  132 (29位)
9位 道重さゆみ 127 (10位)
10位 藤原紀香  124 (8位)
11位 片山さつき 109 (圏外)
12位 神田うの  108 (13位)
13位 辻希美   89 (11位)
14位 泉ピン子   74 (8位)
15位 小林麻耶   61 (圏外)
16位 ベッキー   60 (16位)
16位 西川史子   60 (7位)
16位 浜崎あゆみ 60 (29位)
16位 野村沙知代 60 (21位)
20位 小林麻央   61 (圏外)
21位 山本モナ   57 (15位)
22位 田嶋陽子   57 (17位)
23位 あびる優   55 (圏外)
23位 松田聖子   55 (圏外)
25位 田中真紀子 53 (17位)

谷亮子は昨年圏外だったのですが、いきなりトップに踊りでて沢尻エリカを蹴落としてし

まいました。沢尻エリカは3年連続で「もっとも嫌いな女」の栄冠に輝いていたのが、思

わぬ伏兵の登場で4連覇を阻止される結果になり、苦笑いしているかもしれません

目立っている女性、話題に上る機会の多い女性が嫌われる可能性が高いのかもしれま

せん。まあ、話題になってもランキングされていない女性という存在もありますが

マンションから転落した三宅雪子議員などがその代表でしょう

アンケートに応じた女性たちの眼中にない存在ですから、「嫌いな女性」として列挙されも

しないのだと思います

辻希美が13位ですが、加護亜依は含まれていません

昨年は酒井法子が第5位に入っていましたが、芸能活動を自粛してテレビに登場する機

会がないためか、今回はランキングに含まれていません

目につくのは田村亮子と並んで蓮舫という、政治家として活躍する女性が圏外から上位

に登場しているところです

「好きな女性タレント」とか「女性タレントの好感度ランキング」など、類似した調査はいく

つもあり、それぞれの調査結果によって顔ぶれは大きく異なっていたりしますので、1つ

の調査だけから何か重要な事実が分かると断定はできないのでしょう

それと同様に、「嫌いなランキング」からも何か重要な事実が見て取れるとは言い切れま

せん。週刊文春の昨年の「女が選ぶ嫌いな女」では、鳩山首相夫人が30位以内に含ま

れていませんでした(あれだけ奇人変人ぶりを発揮していたのに、なぜでしょうね?)

(関連記事)
お嫁さんにしたい女性芸能人ランキング
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/201411article_11.html
「テレビタレントイメージ調査」の人気度 剛力や武井咲は圏外
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/201209article_38.html
「好きな男・嫌いな男」芸能人ランキング
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/201010article_21.html
好きなアーティストランキング発表
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/201009article_105.html
ハリウッドスターの稼ぎ トップ10
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/201012article_30.html
米エンタメ長者番付 テレビ司会者が250億円稼ぐ
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/201012article_70.html
男が選ぶ「嫌いな男 好きな男」ランキング 週刊SPA!
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/201102article_59.html
少女漫画キャラ 理想の友達ベスト10
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/201104article_36.html
2011年度版「女が嫌いな女ランキング」発表
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/201111article_31.html
女優相武紗季の夫は元ヤミ金業者
http://05448081.at.webry.info/201605/article_5.html


この記事へのトラックバック