「さくらパパ」横峯議員強制起訴の可能性
昨年、東京の飲食店経営者をプロレスラーらが恐喝し、現金30万円を脅し取った事件がありました。プロレスラーをけしかけ、脅しをやらせたのは「さくらパパ」こと横峯良郎参議院議員だとの疑惑がくすぶり続けています
検察は横峯議員の起訴を見送ったのですが、検察審査会は事件の黒幕が横峯議員であると公表しています
検察が横峯議員を起訴しない場合、検察審査会が「起訴すべき」との判断を下す可能性が濃厚になってきました
横峯議員の立件可否判断へ 会社役員再処分の延長通知
検察審査会とのバトルでは小沢一郎の問題が世間の注目を集めています
小沢一郎をマフィアのボスに例えるなら、横峯良郎は街のチンピラという位置付けになるのかもしれません
しかし、「たかだか30万円程度の恐喝で国会議員を起訴するのはいかがなものか」と横峯議員を擁護する声があるのですから、見過ごすわけにはいきません
プロゴルファーの横峯さくらを育てた「教育者」として、教育問題に取り組むと宣言して参議院議員になった横峯良郎ですが、選挙のときからキナ臭い噂がくすぶり続けてきた人物です
当ブログでもこれまでに横峯議員の愛人問題や、賭けゴルフ問題など取り上げてきました
「世間を騒がせたのは自分の不徳のいたすところ」と謝罪し、議員辞職をすれば解決するのでしょうが、本人は議員辞職するつもりなどないようです
これも民主党が議席獲得を最優先にして、叩けば埃が出るような人物を「有名人だから票が取れる」と出馬させてきた結果です
不思議なのは個々の議員の疑惑が浮上しても、民主党は何の対応もせず放置しているところです。「本人が説明すべき」と言うだけで、政党として所属議員の疑惑を調べるような行為はしません
「クリーンな政治」を訴えている割に、自分のところの所属議員の疑惑は無視しているのです
いまのところ横峯良郎議員が教育問題ですばらしい政策を提言したり、あっと驚くような見識を披露した事実はなく、疑惑報道で名前が挙がるだけです
よくもこんな人物を国会議員にしたものだと呆れるばかりです
参議院選挙で横峯議員に投票した人たちには猛省を促したいと思います
(関連記事)
「さくらパパ」横峰議員の恐喝疑惑報道
さくらパパ 横峰議員に再び恐喝疑惑
さくらパパ 横峯議員が賭けゴルフ報道裁判で敗訴
さくらパパ 横峯議員は政治資金でゴルフ観戦
参議院出馬の谷亮子 父親に逮捕歴あり