映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」再び マイケル・J・フォックスの今

アメリカのテレビ局が映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の特番用CMとして、マイケル・J・フォックスを起用した映像を流し、話題になっているそうです


シネマトゥデイの記事によれば49歳のマイケル・J・フォックスが、映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開時の宣伝フィルムと同じシチュエーションで演じているとの話です


パーキンソン病のため事実上引退していたマイケル・J・フォックスがどこまで回復しているのかは不明ですが
記事には、「一時はパーキンソン病で動くことも困難とされていたマイケルが病気を見事に克服していることがわかる」とあるものの、これは疑問です
手足が震えるパーキンソン病の症状を表に出さないギリギリの姿を、時間をかけて撮影したのがこの数十秒間だったとも言えるからです
ですからこの動画だけで、「完全復活」などと判断するのは尚早でしょう
さて、マイケル・J・フォックスはいまでも人気の高い俳優であり、コメディを演じて嫌味を感じさせない数少ない役者でしょう
美男、美女がコメディをやるとわざとらしさが鼻につき、笑えなかったりするのですが
ちなみにこの映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の興行収入は以下のとおりです
バック・トゥ・ザ・フューチャー       3億8千万ドル(約381億円)
バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2 3億3千万ドル(約297億円)
バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3 2億4千万ドル(約216億円)

DVDの売り上げを加えるとどれくらになるのでしょうか
3部作で1千億円以上の売り上げになると思われます
繰り返し鑑賞しても飽きさせない見事なつくり、ネタの豊富さはさすがハリウッドと言える映画です
「PART4」はなぜ作られなかったのか、という話題も当時はありました
しかし、売り上げが明らかに落ちていますから「三部作」で完結させた判断は正しかったのでしょう
時間旅行物はSFの定番ですが、時代を行き来する話の展開にどうしても矛盾が生じてしまうため、「三部作」で終わらせてよかったとも言えます


ラッキーマン
ソフトバンククリエイティブ
マイケル・J・フォックス

ユーザレビュー:
サンキュー!スゴい人 ...
英語で読みたい感動の ...
う?ん。翻訳者の技量 ...
amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by ラッキーマン の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル


この記事へのトラックバック