「監禁王子」事件を考える2 戻るべき場所

東京や札幌で複数の女性を監禁し、傷害を加えた容疑で懲役14年の刑を言い渡さ

れた「監禁王子」こと小林泰剛の事件について2度目の言及です

この事件についてはメディアでさまざまな報道がされましたし、ブログや個人サイトでも

多様な見解があります

それを1つ1つ紹介するのが当ブログの目的ではありませんが、事件を考える上での

手がかりになるものを幾つか紹介していきたいと思います

もちろん個人のブログ、ウェッブサイトにある意見・見解はそれぞれの書き手の判断で

すから、それが妥当か否かは読まれる方が判断してください


「猟奇事件ファイル」では以下のよう指摘しています
http://shock.gray-japan.com/ura/new_jiken/file-0008.html


精神科医によると、SM行為などは治療の対象ではなく、あくまでも趣味の範囲と考え
る。ただし、SM行為が終わった段階で通常の社会生活に自然に戻れる場合とされる。
小林泰剛容疑者の場合は、監禁を続けたということで、自然な社会生活に戻ってはい
ない。
また、保護観察中という身でありながらの行為・・・彼は治療が必要だったと思える。


指摘はしごくもっともですが、「監禁王子」には最初から戻る場所はなく、戻りたいと思

っていなかったのでしょう

健全な社会生活を営む意志など最初からもっていなかったと言えます

ただ女性を監禁し、思うがままにサディズムとマゾヒズムからなる彼独自の世界を体

現しようと望み、そのまま突っ走っていったのです

社会防衛の観点からは「治療が必要だった」のは明らかですが、裁判所や保護観察

所が治療を勧告することはあっても義務付けることはありません。本人が治療を望ま

ない以上、「監禁王子」が自らの欲望を放棄する可能性は皆無であり、同じ事件を繰

り返すのは時間の問題だったと言えます

ただ、「監禁王子」がなぜこの監禁や調教というSMプレーもどきの犯行に走ったのか、

その根本的な部分は裁判に関する記事を読み返しても明確な説明はありません

小林被告自身は法廷で、「私は10歳くらいからSMの世界にいる。相手が望まないこと

をSがすることはない。それがルールだ」と自分の考えを述べ、すべては相手との合意

によるプレーだったと主張しています(合意の上だから犯罪ではない、との主張です)

ですが、彼が相手の女性を思いやったりするはずもなく、独善的な振る舞いに終始して

いたからこそ、犯罪になったのです

こどもは家族や家族外の人との交流を介していかに振る舞うかを学び、相手が嫌がる

ことをすれば怒らせる結果につながり、関係が壊れるのだと理解します

小林被告はそんな人間関係を学ぼうとはせず、すべて自分中心に考え振る舞ってきた

のでしょう

「母親の死が彼の暴走のきっかけとなった」と書いたメディアもあったのですが、大雑把

すぎる見方です

一部には母子密着が未熟な大人を作り出す原因のような見方をする人がいます

小林被告についても金持ちの家に生まれ、甘やかされて育てられたからこんな事件を

起こす人間になったと説明する向きがあるのですが、これも乱暴な決めつけです

小林被告の場合、裕福な家庭であったのは間違いありませんが、父親は家庭をかえ

りみないタイプで、母親はそんな父親に替わって家を切り盛りしていたのでしょう

ですから物理的には恵まれた家に見えても、小林被告は父親や母親と接する時間が

少なくほったらかしにされていたと考えられます

そんなこども時代、彼が孤独を紛らすためさまざまな空想にふけっていたのでしょう

「こどもの頃からSMの世界にいた」と表現しているのは、彼の空想が自分を大切にし

ない父や母に対する暴力的な報復、支配といった内容だったことを示唆しています

母親の死が暴走のきっかけであったかどうかは判然としませんが、監禁や暴力に彩

られた空想の物語は母親の死よりも前から彼の中で繰り広げられていたと見るべき

でしょう

(関連記事)
若い女性を監禁した「監禁王子」事件を考える1 懲役14年
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/201009article_142.html
島根女子大生遺棄事件を考える35 犯人の育った環境
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/201003article_15.html
カリフォルニア少女監禁事件 禁固431年の刑
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/201106article_8.html
16歳の娘を裸で縛り死亡させた母親
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/201105article_59.html
16歳長女監禁死事件を考える2 しつけという弁明
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/201106article_3.html
新潟少女監禁事件を考える1 犯人の異常行動
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/201106article_12.html
新潟少女監禁事件を考える2 警察の失態
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/201106article_14.html
新潟少女監禁事件を考える3 佐藤宣行の精神鑑定
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/201106article_18.html
ベルギーの連続少女監禁事件の受刑者が釈放?
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/201302article_30.html
札幌女児誘拐事件を考える1 なぜついて行ったか?
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/201402article_5.html
埼玉失踪少女事件を考える1 2年間も監禁状態
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/201603article_28.html
埼玉失踪少女事件を考える2 犯行計画
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/201604article_1.html
埼玉失踪少女事件を考える3 寺内容疑者の父が謝罪
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/201604article_3.html
埼玉失踪少女事件を考える4 「なぜ逃げ出さなかったのか」という疑問
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/201604article_3.html
埼玉少女失踪事件を考える5 量刑は懲役3年?
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/201604article_22.html
埼玉失踪少女事件を考える6 寺内被告初公判
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/201609article_29.html
未解決の誘拐・失踪事件 庄山仁君失踪(昭和44年)
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/201603article_31.html
SMプレイにはまり4人殺傷の中国人留学生に懲役28年判決
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/201612article_6.html

父親力―母子密着型子育てからの脱出 (中公新書)
中央公論新社
正高 信男

ユーザレビュー:
ノウハウではない、自 ...
もう一歩踏み込んで欲 ...
記憶力の育て方一番役 ...
amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 父親力―母子密着型子育てからの脱出 (中公新書) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル

この記事へのトラックバック