中国アニメ業界のジレンマ 就職先がない
再びチャイナネットの配信記事を取り上げます
ここ数年、「中国は国がアニメーターの育成に取り組んでいるからすごい。日本を追い抜くだろう」といった趣旨の報道を随分と見かけました
しかし、そうした人材育成策が必ずしも業界の発展に結びついていないのだと、チャイナネットが記事にしています
日本アニメに「だまされたアニメ専攻の卒業生
記事のタイトルが挑発的ですが、これは日本人のアクセスを呼びこむための釣りなのでしょう
中国では「大学」という形でアニメーターを要請しており、脚本の書き方から演出の技術まで教えているようです。そうして作画から脚本、演出、動画までこなせるアニメーターを多数養成しているのですが、現場では低賃金で働く職人を求めているため、大学出の高級人材は就職先が見つからないというジレンマに陥っている、との趣旨の記事です
大学を出たからといって、いきなり作画監督や演出家として管理職待遇が約束されるわけはないのですが、学生にすれば低賃金で黙々と下絵だけ描き続けるような仕事に就きたくないのでしょう
成長著しい中国のアニメーション産業といっても、前回取り上げたようにTVアニメーションはほとんど利益が出せず経営が苦しい状態ですから、賃金も低く抑えられたままです
こうした状況を改善するには高い利益を生み出す作品を作るしかないのですが、海賊版が横行する中国国内ではそれも困難です。海賊版を野放しにしてきた結果、自国のコンテンツ産業育成がままならない状況になったのですから自業自得です
日本のようにアニメーションのDVDが売れ、利益を確保できるビジネスモデルが確立している国とは事情が違います
もちろん日本のアニメーション産業がこの先も安泰だと自慢するつもりはありませんし、楽観視しているわけでもありませんが
(関連記事)
日本アニメの低迷と中国アニメの将来
不況で低迷する日本アニメ 中国アニメは急成長
日本のアニメ業界は消滅 中国・韓国が台頭へ
「アニメ競争 中国の勢いが日本を圧倒」と報じる中国メディア
「日本にもっと原爆を落とすべき」と発言したアメリカ議員
「ガンダムを知らない米国人」と書くジャーナリスト
中国アニメ産業の悩み 実はまったく儲からない
アニメーションの輸入を制限する中国
ワンピースフィルム ストロングワールド DVD 10th Anniversary LIMITED EDITION 【完全初回限定生産】
ポニーキャニオン
2010-08-27
ユーザレビュー:
ONEPIECEらし ...
十分楽しめると思うよ ...
ちょっとシラケテしま ...

Amazonアソシエイト by

ポニーキャニオン
2010-08-27
ユーザレビュー:




Amazonアソシエイト by
