ドイツ人がこどもにサクラと名前をつける
アメリカの女性映画監督ソフィア・コッポラ(フランシス・フォード・コッポラ監督の娘)が女の子を出産し、娘にコジマと名付けたニュースがありました
ヤフーのサイトでは「小島とは日本風の名前だな」と揶揄する声があるのですが、これは半分冗談でしょう
コジマといえば、作曲家ワーグナーの妻でヨーロッパの社交界に君臨したコジマ・ワーグナーの名前が思い浮かびます。彼女の父親は作曲家のフランツ・リストです
コジマはギリシア語のコスモを語源とし、気品を感じさせる名前として知られていますが、名前負けを考えればおいそれとはこどもに与えられない名前でしょう
日本語風に聞こえるから、と「日本の名前」と決め付けるととんでもない恥をかきます
以前テレビ番組でジャニーズ系タレントがモデルのナオミ・キャンベルに、「どうして直美という日本人の名前をつけられたのか?」と質問していました
見ている側とすればテレビの電源を切りたくなるくらい恥ずかしい場面でした
ナオミは旧約聖書にも登場する名前なのですが、ジャニーズのタレントは旧約聖書も読んだ経験はなく、ナオミ=日本人の名前だと思い込んでいたようです
名前といえば数年前、ドイツでは女の子に「サクラ」と名付ける親が増えている、との報道がありました
アルバート、アンジェラの危機・・・ドイツ国営放送局ZDF
今年のドイツの子供の名前ランキングが発表された。
ドイツでは、毎年のようにランキング上位のアルバートは男の子の名前1位だった。これで、アルバートは5年連続の1位だ。
女の子の名前は去年1位のアンジェラが去年3位のアンナを僅差で抑えてトップだった。
しかし、今年のランキングは例年との変化が見られた。
ドイツ人は名前に関しては超保守的と言われている。
実際、半世紀前の一般的な名前が現在もランキング上位に顔を出すことは珍しくない。命名の保守的な感覚は、ヨーロッパの文化なのかもしれない。
(中略)
しかし、今年の子供の名前ランキングは下位の変化が激しかった。
私たちが幼少時では、まずクラスメイトには居なかった名前が並ぶ。
その名前は、sakura,tooru,hiiro,kyou,hikaru等である。
特にsakuraは、おととしは49位、去年は36位、今年は27位と着実にランキングを上昇している。
ランキングを発表している生命保険会社によると、これらの名前は日本名だと言う。
「これらの名前は、日本でよく使われている名前です。
ドイツ人がどうしてこれらの名前をつけるのかと言うと、80年代に日本アニメを見てきた世代が、今、結婚適齢期を過ぎ子供を作る世代にあるからです。日本アニメを見てきた世代は、日本アニメの舞台に憧れて登場人物に感情移入して育ってきた。今、その世代が、自分の子供たちにその感情を反映しているのです。」
と言うのはドイツ最大手の生命保険会社リサーチ部、コンラッド マンシュタインさんだ。
ちなみに、マンシュタインさんは姓名どちらもランキング上位の超保守的な名前だ。
「ドイツ人は、半世紀もの間、新しい名前を生み出すことをストップしていた。そして、日本アニメからの名前がドイツに新しい波を生み出している。今の若者たちは、伝統や家柄など気にすることなく子供の名前を付けていく。数年後、アルバートやアンジェラはランキング外と言うこともありえるかも知れない。」
と話す。
しかし、今までも、外国文学やハリウッド映画など、ドイツに文化的影響が大きかったものはいくつかある。
だが、超保守的なドイツ人の感性を動かし、子供の命名を変化させたのは日本アニメだけである。
数年後、日本風な名前のsakuraやtooruに押されてアルバートやアンジェラが肩身の狭い思いをしなければならないと思うと考え物である。
サクラはアニメーション「カードキャプターさくら」に由来するのでしょうが、同時にラテン語のSacrament(サクラメント)という語を彷彿とさせため好まれるのかもしれません
キリスト教では神の恩寵を示す儀式という神聖なイメージを示す言葉だとされます
サッカーのワールドカップでドイツチームが快進撃を続けていますが、そのうちドイツのサッカー選手にもヒカル君やツバサ君が登場するかもしれません
イタリア代表チームやブラジル代表チームの選手たちの多くが、こどもの頃にアニメーション「キャプテン翼」を見ていたのは有名な話です
(関連記事)
「カードキャプターさくら」 日本版と北米版の違い
「めぞん一刻」を見る海外の反応
アニメーション「君に届け」を見た海外の反応
こどもの名前を考える
こどもに奇抜な名前をつけたがる親の言い分
読めないこどもの名前 キラキラネーム
こどもの名前 米国で人気なのは、ジェイコブとソフィア
漢字検定協会元理事長 私腹を肥やして懲役2年の実刑判決