予測か妄想か? 20年後の韓国は火星を目指す

2005年の朝鮮日報の記事で、韓国の「20年後の科学技術予測」というのがありました
オンラインで記事が読めなくなっていますので、一部を貼り付けます


20年後の韓国は? 「科学技術予測調査」発表
これより15~20年後には人類の長年の願いである「無病長寿時代」が到来する可能性が高い。また、人間と全く同じ知能を持ったロボットとの同伴宇宙旅行が実現する見込みだ。
国家科学技術委員会(国科委)は17日、このような内容の「科学技術の予測調査」を発表した。
この調査によると、2017年までがんや高血圧、糖尿病の原因がすべて解明され、遺伝子を分析し発病可能な疾病を未然に予防するほか、適切な治療法を提供するカスタマイズ型の医学が施されるようになる。
2020年頃にはナノメートル(10億分の1メートル)の大きさの「血管掃除用ロボット(ナノロボット)」が登場、人体に入り込み血管内をきれいに掃除し傷付いた部位を修復する。
また、「smart drug」と呼ばれるナノカプセルは、体内を泳ぎ回り、特定の疾病ウイルスを見付けると、薬物を放出して撃退する。
2025年頃に登場する錠剤タイプの「バイオチップ」は、在宅医療サービスを可能にする。この錠剤を服用した人の健康状態をチェックし、無線で病院に送信するのだ。
臓器が老化しこれ以上、役目が果たせないと判断されれば、自分の幹細胞で培養した新たな臓器に取り替えられるようになる。「無病長寿時代」が迫りつつあるのだ。
疾病から解放された人間は、ロボットに仕事を任せ、宇宙旅行を楽しむようになる。2021年になると、人間同様に賢いロボットが実用化されるほか、2024年には韓国も有人ロケット開発を終え、地球の上空100キロメートルの低軌道まで安く宇宙旅行できる観光商品が人気を呼ぶ見込み。
地球でこれ以上、やることのなくなった韓国人は、2030年頃に国際宇宙ホテル、宇宙都市、宇宙工場建設など宇宙開発競争に乗り込む。これで成功した後、火星の環境を地球のように変える巨大な「役事」に挑戦する。
今回の予測は、科学技術界の専門家130人からなる国科委の技術予測委員会が2003年8月から今年2月まで国内の科学技術専門家5000人あまりを対象に行われたアンケート調査を元に検討された。
イ・ヨンワン記者 ywlee@chosun.com


「地球でこれ以上、やることのなくなった韓国人は、2030年頃に国際宇宙ホテル、宇宙都市、宇宙工場建設など宇宙開発競争に乗り込む」というくだりで噴きそうです
前にも書きましたが、韓国はいまだに人工衛星を搭載したロケットを自力で打ち上げることができず、ロシアが製造したアンガラロケットを購入し、「国産」と称して打ち上げようとして昨年8月に失敗しました


間もなく2度目のチャレンジに取り掛かるようです。が、ロシアはアンガラロケットの技術を韓国に譲り渡す気はないため、結局は打ち上げに成功しても何も技術は手に入らず、残りません
当初の予定では地上試験用のロケットの試作機が韓国側に残されるので、この部品をすべてコピーすれば簡単にロケットが手に入ると韓国側は考えていたようです
エンジン1基では大型実用衛星を打ち上げられないので、このエンジンを4基束ねて大型化させる計画を描いていました
しかし、技術の流出を防ぐためロシアは試作機の試験もロシア国内で済ませてしまい、韓国にはネジ1本たりとも渡さない構えです
今回2度目のチャレンジのためロシアから韓国に持ち込まれたロケットも、ロシア側の警備員が24時間貼りつき、韓国の関係者も近づけない状態です
「2030年に宇宙ホテルを建設する」を建設するどころか、2011年以降も自前でロケットすら作れないまま、宇宙強国を妄想し続けるのかもしれません
結局、ロシアと新たな協定を結び、今後ともロシアからロケットを買って打ち上げるというのが一番現実的な選択肢なのでしょう

(関連記事)
韓国ロケットは2045年火星を目指す 国威発揚が目的
欧露合同の火星探査機着地に失敗
日本の火星探査は2022年予定
「あかつき」金星周回軌道投入成功 韓国の反応
金星探査機「あかつき」 周回軌道投入への再挑戦
金星探査機「あかつき」を羨む韓国
日本の月面探査計画に怒る韓国
日本が月面探査に乗り出す
日本に負けない韓国の宇宙開発?
2020年に月面着陸を目指す韓国
韓国のロケット、打ち上げ失敗
韓国 気象衛星打ち上げ予定
「アメリカの火星有人探査に慌てる日本」と書く中国メディア
気象衛星打ち上げで日本の鼻を折ったと書く韓国メディア
おかえりなさい 小惑星探査機「はやぶさ」
日本の宇宙実験棟「きぼう」 中国の嫉妬と誤解
H2Bロケット打ち上げ成功 無人輸送船「こうのとり」宇宙へ
HTV「こうのとり」2号に対する韓国の反応
「韓国の気象予報技術は日本と対等」と報道
日本の偵察衛星打ち上げに神経を尖らせる韓国
科学誌「サイエンス」10大発見 日本から「はやぶさ」ら2件
「はやぶさ2」打ち上げ 韓国は宇宙予算大幅削減
こうのとり5号打ち上げ成功 韓国の反応
ロケット開発焦る韓国 トラブル続出で打上げを10ケ月先送り
準天頂衛星「みちびき」を戦争準備だと批判する北朝鮮と中国
中国 新型ロケット失敗で月面探査延期
「はやぶさ2」の成功を羨む韓国
日本の津波警報をあざ笑う韓国


宇宙 最新画像で見るそのすべて
河出書房新社
ニコラス・チータム

ユーザレビュー:
宇宙の美しさを損なう ...
美しい写真集!(解説 ...
amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by ウェブリブログ商品ポータルで情報を見る


この記事へのトラックバック