「エヴァ」より「イデオン」と主張する女優坂井真希

女優の坂井真希がツイッターで、「イデオンは色あせない、エヴァどころじゃない」と発信したことから大騒ぎになっている、とJ-CASTニュースが報道しています


「エヴァンゲリオン劇場版 破」には予約が殺到し、物が売れない今の時代でもDVDの売上は80万枚を超えると言われています。購入して繰り返し見たい、と思う人がそれだけいるというわけです
そんなヒット作を向こうに回し、「イデオン」の方が凄いとの坂井真希の発言に賛同者が多く現れるというのですから、どれだけ濃いマニアが大勢いるのやら、と呆れます
「イデオン」はテレビシリーズ放送から30年になるそうです。昔、途中まで見た記憶はあるのですが、ストーリーはほとんど忘れてしまいました
ですから、「エヴァンゲリオンより上」と言われても賛成も反対もできません
自分がとやかく言うより、Amazonにある「イデオン」のレビューを読んでいただいた方がその評価、ファンの熱い思い入れが分かるでしょう。例えば以下のような感じです


ガンダムで養われたリアル志向では到底理解できない、スポンサーの期待を裏切るネガティブパワー全開、富野監督のわがままアニメ。  湖川氏のキャラクターも、日本の視聴者の感情移入を自ら避けているとしか思えないアメリカンコミック風。 「接触篇」がTV版の代わりのように扱われているが信用してはいけない。
放送が打ち切りに成る程の不可解な物語なのに、全く解り易くなっていない。 
初めて見る人には、善悪も、たぶん誰が主人公なのかも解らない。 
しかし、TV版を完全マスターした者にとっての「発動篇」は、驚愕の世界。 緊張感の途切れぬ演出は泣く暇を与えず、彫刻的作画は史上最高の美麗さ。正にアニメーターの無限エネルギー暴走状態で、カララ、ハルルの姉妹がどんどん美しく変貌していく。旧タツノコ系リアル描写を越える、力強い線画とベタな彩色に圧倒されること間違い無し。


こんな熱いレビューがびっしりと並んでいます
残念ながら制作会社のサンライズの方も、「イデオン」で新たな企画というのは考えていないと記事にあります。「ガンダム」で十分に儲かっているし、今はそれどころではないのでしょう
「イデオン」のファンとしてはリメイクでOVAだけでも、と思うかもしれませんが
過去のコンテンツをこのまま埋もれさせてしまうのは惜しい、との声が出るのも分かりますが、当面は商品化の動きはないのでしょう
ハリウッドなら喜んで飛びつき、実写版「イデオン」をやらせてくれと言い出すところかもしれません
そういえば、「AKIRA」の実写版はどうなったのでしょう。レオナルド・ディカプリオが意欲を燃やしていると報道された時期がありましたが



伝説巨神イデオン 接触篇/発動篇 【劇場版】 [DVD]
JVCエンタテインメント
2001-01-27

ユーザレビュー:
ある意味18禁な映画 ...
富野色ばりばり富野喜 ...
現代のロボット好きよ ...
amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by ウェブリブログ商品ポータルで情報を見る


この記事へのトラックバック