中国の人気アニメーション「喜羊羊与灰太狼」



これがいま中国で人気のアニメーションだそうです。サーチナの記事によればテレビ版

と劇場版があるようです
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=39569

相変わらず記事の中身は金の話が中心です。金の話、売上比較に関心があるだけで、

記事を書いている人間はアニメーション作品そのものには何の関心などないのでしょう

それにしても比較対照が「カンフーパンダ」というのも相変わらずです

「あれを中国が作っていれば世界的なヒットで大儲けできたはず」との発想から抜け出

せないのかもしれません

さて動画にある「喜羊羊与灰太狼」ですが、小学校入学前の幼児を対象としたアニメー

ション作品としては視聴にたえる範囲ですが、こどもにわざわざDVDを買ってまで見せ

たいとは思えません。NHKなら「日中友好のため」と称し、法外な値段で放映権を購入

するのかもしれませんが

作画は紙芝居風で素朴な味わいとも言えますが、もっと工夫すべきでしょう

メスの狼がやたら暴力的なのも問題です。別の中国アニメーションでも女性がやたら

暴力的で夫を殴りつけてばかりいました。中国人はその場面で大笑いするのかもしれ

ませんが、こちらはまったく笑う気になれません

ギャグのセンス以前の問題でしょう

中国がやたらディズニー作品をライバル視する理由は不可解ですが、「あれくらいもの

ならいつでも(中国は)作れる」と思っているなら、とんでもない誤りです

(関連記事)
中国の人気アニメ 暴力シーンで放送中止
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/201310article_20.html
中国のアニメはなぜ日本を超えられないのか
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/200906article_48.html
中国の壮絶な低視聴率ドラマ「熊猫人(パンダマン)」
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/201001article_67.html
中国ドラマ「熊猫人(パンダマン)」はなぜコケたのか
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/201001article_69.html
中国産ドラマが売れないのは「日本が悪いから」と批判
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/201001article_56.html
中国産ドラマが売れないのは「日本が悪いから」と批判2
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/201001article_57.html

カンフー・パンダ スペシャル・エディション [DVD]
パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン
2009-06-26

ユーザレビュー:
映像美GEOでユーザ ...
アニメだとあなどるな ...
CGはカンフー・パン ...
amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by ウェブリブログ商品ポータルで情報を見る

この記事へのトラックバック