小沢の元秘書石川議員を救う会が活動中止 分裂状態
先に逮捕された小沢一郎の元秘書である石川議員について、民主党の有志が「不当逮捕だ。石川君を救え」と立ち上がり、活動を開始したのも束の間、平野官房長官から叱られて活動を中止したと報じられています
根性なしにもほどがあります。「検察による不当逮捕だと訴え、闘っていく」と宣言したばかりなのに、もうへたれてしまいました
今後は差し入れを検討するとの話ですが(それも情けない展開です)、13人のメンバーの足並みが揃わず会は分裂状態だと書かれています
群れないと何もできない人たちばかりなのでしょうか?
党の幹部ににらまれようが警告されようが、己の信念を貫こうとする政治家が一人もいないというのはみっともない話です
あるいは検察が小沢一郎逮捕に向けて動いているのを知り、びびったとも考えられます
世論の7割から8割が「小沢一郎は幹事長を辞任すべき」との意見なのですから、いくら「不当逮捕だ」と叫んだところで支持は得られません
小沢一郎が金魚のフンみたいに600人も引き連れて中国を訪問したのが昨年12月の上旬でした。
それから一ヶ月もしないうちにこの凋落振りです
内閣支持率も40%を割り込む寸前まで低下しており、民主党としては小沢一郎を切る決断を迫られている状態です
親分の小沢一郎が危機を迎えているのですから、その子分である石川議員にかまっている余裕はないのかもしれません
金魚のフンとして小沢一郎に連なって中国へ行った国会議員たちも、潮時を見計らって小沢一郎を見限り、別の道を歩もうとするのでしょうか?
(関連記事)
小沢一郎待望論を諦めない日刊ゲンダイ
小沢一郎待望論にしがみつく人たち
小沢一郎「キリスト教は排他的で独善的」発言
小沢一郎のキリスト教批判 2
小沢一郎のキリスト教批判 3
小沢一郎の放言 アメリカメディアが報じる
小沢一郎の地元ダムだけ建設決定 ほかは中止
小沢一郎は辞任を 新聞各紙の社説
世論調査「小沢辞任すべき」 7割
小沢一郎こそ正義 日刊ゲンダイの暴言
小沢一郎を擁護する鳥越俊太郎の異様さ
小沢問題 15億円もの金が使途不明
イチローと小沢一郎の違い
小沢一郎「全国民PCR検査をやれ」という愚論