原口総務大臣 メディア・検察批判のやけっぱち

放送事業を管轄する原口総務大臣が、「メディアの『関係者によれば』との報道は問題だ」とかみついています


検察が情報をメディアに流し、小沢批判を煽っているとの批判ですが、政府という権力を対決するからには検察も世論に訴え、世論を味方にしようとするのは当然だと自分は思います
民主党もメディアを介して「政権交代が必要だ」と情報操作をし、国民を味方につけようと工作していたではありませんか
民主党の世論操作は問題なしで、検察の世論捜査はけしからんなどと言うのはおかしな理屈です
小沢金脈問題に限らずさまざまな事件・事故の報道でも「関係者によれば」という文言が見られるのは言うまでもありません。消防だって警察だって情報をメディアに流し、自分たちの活動の正当性を訴えたり、「ちゃんと仕事をしてますよ」とアピールするの以前から行われていたことです
民主党や鳩山政権は自分たちが批判の対象となり、パニック状態にあるのかもしれませんが、あまりに恥ずかしい対応です
そして原口一博自身、さまざまな報道番組、バラエティ番組に出演して民主党の立場訴え、自民党政府を批判するなど、メディアを利用して世論操作をしてきた人物です
「何をいまさら」と思うのは自分だけではないでしょう
小沢一郎を切れば民主党の支持率は間違いなくアップするはずで、それをしないからこそ批判を浴びているのです

(関連記事)
世論調査「小沢辞任すべき」 7割
小沢一郎こそ正義 日刊ゲンダイの暴言
小沢一郎は辞任を 新聞各紙の社説
小沢一郎を擁護する鳥越俊太郎の暴走


民主党が日本を変える! 地域主権改革宣言
ぎょうせい
原口 一博

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by ウェブリブログ商品ポータルで情報を見る


この記事へのトラックバック