島根女子大生遺棄事件を考える14 片方の靴

被害者女性の靴が発見されたと各メディアにより報道していますが、山陰中央新報では、「発見された靴は最近置かれたにしては汚れが目立つ」という捜査関係者のコメントを記事にしています


その汚れがどのような具合なのかは不明ですが、「犯人が捜査かく乱のため、拉致現場を偽装しようとして後日、靴を置いた」という判断を覆すものになるのか、気になります
雨に濡れた程度ならひどく汚れていた、とは言いません
もし靴が泥で汚れていた、となれば捜査員は頭を抱えるでしょう
被害者女性がアルバイト先から学生寮に戻る際、アスファルトで舗装された道路上を歩いていますから靴に泥がつく可能性は低いからです
犯人に襲われた際、道路を外れて山の中に逃げ込んだ末に揉み合いになり靴が汚れたとも考えられますが
さまざまな可能性が錯綜し、犯行状況を想定するのが難しくなりそうです
犯行から時間が経過し、被害者の所持品や衣類なども焼却されるなどして隠滅されているのかもしれません
未発見の遺体の部分も、犯人が何らかの方法で隠滅する可能性があります
このまま解決を見ないで迷宮入りするのでしょうか?
インターネットで「未解決事件」を検索すると、さまざまな事件をリストアップしたウェッブサイトがいくつも見つかります。日本の警察の検挙率は高いとされていますが、これだけ未解決の事件があるのか、と驚かされます
島根のこの事件も未解決事件のリストに入らぬよう、捜査に従事している方々の奮闘を期待し、応援したいと思います(ブログで勝手な憶測を書き並べるしかできませんが)
この事件についてはブログで取り上げた数も増えましたので、直近のリンクだけ掲げておきます

島根女子大生遺棄事件を考える10 フェティシズム
島根女子大生遺棄事件を考える11 事件の相違点
島根女子大生遺棄事件を考える12 殺人者の語り
島根女子大生遺棄事件を考える13 ホラー映画
島根女子大生遺棄事件を考える15 顔見知り犯行説
島根女子大生遺棄事件を考える16 空き家で犯行
島根女子大生遺棄事件を考える17 迷宮入り
島根女子大生遺棄事件を考える18 学生の事情聴取
島根女子大生遺棄事件を考える19 プロファイラー起用
島根女子大生遺棄事件を考える20 正常と異常の境目
島根女子大生遺棄事件を考える21 陰謀説・サイコ説

北九州連続殺人事件の教訓
文芸社
小賦 義一

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by ウェブリブログ商品ポータルで情報を見る


この記事へのトラックバック