小沢一郎「キリスト教は排他的で独善的」発言

民主党の小沢一郎幹事長は10日、高野山の金剛峯寺を訪問した際、「キリスト教は

非常に排他的で、独善的な宗教だと私は思っている」と発言しています
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091110-OYT1T01243.htm

かつて森喜朗元首相が神道関係者の集会に出席し、「日本は神の国」との発言をして

メディアや野党から執拗な攻撃を受けました。リップサービスとしての発言だったので

すが、メディアは「とんでもない暴言」だと目くじらを立てて糾弾を続けました

さて、民主党をヨイショしまくる朝日新聞や毎日新聞は今回の小沢発言をどう扱うので

しょうか?

不都合な発言は無視するか、黙殺するのでしょう

小沢一郎の個人的な宗教観の表明だと受け止めるなら、これを糾弾する理由もない

と言えます(底の浅い、稚拙な宗教観の持ち主だと笑われるだけではありますが)

選挙の根回しのため宗教関係者を訪問している小沢にすれば、仏教が現代の日本社

会で直面している問題(葬式仏教に成り下がったとの批判)など、どうでもよいことであ

り、ただ笑顔を振りまいて支持を取り付けたいだけと思われます

小沢がキリスト教関係者のところへ行くときは、また別の発言をして持ち上げて見せる

に違いありません

「一神教であるキリスト教、ユダヤ教、イスラム教は排他的であり、仏教は多神教なの

で寛容だ」などという宗教観は、居酒屋で酔っ払ったサラリーマンが口にする程度の幼

稚な認識です

小沢一郎にしてもそれ以上の理解はないのでしょうし、キリスト教やイスラム教関係者

からの反発など考慮もしていないのでしょう

ですが、小沢発言を歓迎し手を叩いて喜ぶ仏教関係者がいるのでしょうか?

政治家として器の小ささ、軽さが露呈した発言です

かつて小沢一郎は、「神輿は軽くてパーがいい」と発言していました。そして現在、小沢

一郎が担いでいる神輿は鳩山由紀夫です

(関連記事)
小沢一郎「キリスト教は排他的で独善的」発言
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/200911article_27.html
小沢一郎のキリスト教批判 2
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/200911article_42.html
小沢一郎のキリスト教批判 3
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/200911article_44.html
小沢一郎の地元ダムだけ建設決定 ほかは中止
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/200912article_57.html
小沢一郎は辞任を 新聞各紙の社説
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/201001article_38.html
世論調査「小沢辞任すべき」 7割
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/201001article_41.html
小沢一郎の放言 アメリカメディアが報じる
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/201008article_62.html
小沢一郎待望論にしがみつく人たち
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/201008article_33.html
小沢問題 15億円もの金が使途不明
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/201102article_4.html

小沢一郎総理(仮)への50の質問
扶桑社
小沢 一郎

ユーザレビュー:
人間としては面白い。 ...
もう時期尚早ではない ...
小沢一郎がついに“本 ...
amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by ウェブリブログ



虚像に囚われた政治家 小沢一郎の真実 (講談社プラスアルファ文庫)
講談社
平野 貞夫

ユーザレビュー:
『小沢一郎』の『?』 ...
う?ん、考えさせられ ...
amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by ウェブリブログ

この記事へのトラックバック