イチローを勝手にライバル視する韓国メディア

クリーブランド・インディアンスでプレーする秋信守を激賞するコラムを朝鮮日報

が掲載しています。その中で、イチローをライバル視しているのが「何だかな」と

感じてしまいます
http://www.chosunonline.com/news/20090729000021

秋信守はシアトル・マリナーズに在籍していたことがあり、マイナーではそこそこ

活躍していました。しかし、メジャーに昇格するにはライトの守備位置を手に入れ

る必要があり、イチローがライバルとなったわけです

しかし、「ライトしか守れない」という秋信守の言い分も奇妙なものです。マイナー

で何年もプレーしているならセンターやレフトの守備も学ぶべきで、それこそがメ

ジャー昇格の機会を手に入れるには必須でしょう

秋信守と韓国メディアの主張は、「イチローはセンターも守れるのにライトの守備

を秋信守に譲らなかった。イチローの卑劣な思惑のせいでメジャーに定着できな

かった」と恨んでいるようです

自分の定位置を他人に譲り渡すような野球選手はいません。ポジションは奪い取

るものです

秋信守がマリナーズのライトの定位置を手に入れたいと思ったなら、イチローを超

える活躍をするしかなかったのです

かくして秋信守はインディアンスへ移籍し、レギュラーの座を手にしました

ですが、ようやく今期100本目のヒットを記録したばかりの選手に、メジャー記録で

あるイチローのシーズン262安打を超えるよう期待する韓国メディアの願望は理解

不可能です

韓国メディアに言わせれば、走塁にしろ外野の守備、肩の強さ、長打力などすべて

の面で秋信守はイチローを上回っているのだそうです

それにしては三振の数が多すぎるのですが。今日7月29日現在で106安打で99

三振、打率2割9分2厘の成績で「すべての面でイチローを超えた選手」と言われて

も首をひねるしかありません

ましてやこの成績でシーズン262安打を超えるなど無理にもほどがあります

実力伯仲ならライバル視する価値もあるのでしょうが、8年連続で200安打を記録

しているイチローと、まだ1度も規定打席に到達したことのない秋信守をライバルだ

として並べるのは、日本の野球ファンの失笑を買うだけでしょう

(関連記事)
松井秀喜を持ち上げイチローを批判する産経江尻記者
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/201203article_45.html
松井秀喜はヤンキースを去るべきか?
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/200911article_35.html
祝 イチロー10年連続200本安打
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/201009article_141.html
イチローの記録はアメリカで話題になっているか?
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/200909article_24.html
イチローと小沢一郎の違い
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/201009article_115.html
イチロー3500安打達成も祝福セレモニーなし
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/201009article_130.html


メジャーリーグとても信じられない話
文藝春秋
ロバート・ホワイティング

ユーザレビュー:
誤記が多い。初めのう ...
あの選手の以外な性格 ...
古き良き物書き ロバ ...

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by ウェブリブログ

この記事へのトラックバック