市長職を途中で放棄 横浜中田市長

政治を巡る混迷はまだまだ続きそうです。宮崎の東国原知事が衆議院選挙に

出る出ないで揉め、県政を途中で放り出すのかと批判を浴びました

その余韻も収まらないうちに今度は中田宏横浜市長が突然辞任・・・

市政を途中で投げ出し、何をするつもりなのやら

衆議院選挙後、新たな政党を結成すると報じられていますが
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/279284/

中田宏は「日本は管理社会だ。地方分権を前進させることは財政が細っている

国には必要だ。次期衆院選では地方分権を大きな争点にすべきだ」と述べてい

るそうですが、もう選挙戦は始まっています

民主党も自民党も選挙公約を提示して後で、中田氏とそのグループが何を提言

しても遅すぎます

「世直し」とか「地方分権」と叫ぶだけで具体的にどのような政策の実現を目指す

のか、内政はもちろん外交・安全保障政策も不明です

こんな状態で衆議院選挙後に新党を結成しても、何ができるのでしょうか?

連携を目指すと報じられている渡辺喜美は保守色の強い政治化であり、革新の

中田氏とは立場が違いすぎます

自民党べったりの東国原宮崎県知事とも根本的な考えが違います

新党を結成するなら半年くらいはかけて政策を吟味し、有権者に政権構想を提示

するべきでしょう

渡辺喜美といい中田宏といい、政権構想もないまま「新党結成」を叫ぶわけで、こ

れでは支持しろといわれた有権者が迷惑です

どのような政権になるかも不明なまま支持するほど国民は愚かではありません

(関連記事)
大失敗に終わった横浜開国博覧会
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/200910article_37.html
いまさら 中田(横浜市長)辞任のいいわけ
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/200911article_57.html
批判高まる 横浜中田市長辞任問題
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/200907article_54.html
鳥取のまんが博 目標300万人動員も大コケ
https://03pqxmmz.seesaa.net/article/201211article_33.html


中田主義──僕の見方、考え方
講談社
中田 宏

ユーザレビュー:
中田さんのファンにな ...
面白し!中谷彰宏さん ...
amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by ウェブリブログ



横浜改革 中田市長1000日の闘い
ブックマン社
相川 俊英

ユーザレビュー:
網羅的ではあるが力強 ...
中田市長称賛の立場中 ...
参考になる部分が少な ...
amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by ウェブリブログ

この記事へのトラックバック