ウエルシア社長が中国女性と不倫し辞任

ドラッグストアチェーンの大手、ウエルシアはイオングループの系列会社でもあります。そのウエルシア社長松本忠久氏が取引関係先の中国人女性と不倫関係にあると暴露され、辞任に追い込まれましたイオンにしろウエルシアにしろ、利用客のほとんどが女性ですから企業イメージ悪化となれば経営に響くわけで、辞任せざるを得なかったのでしょうデイリー新潮の記事に添…

続きを読むread more

両親による4歳児殺害 精神鑑定に不満表明

浅草でホテルを経営する夫婦が4歳の娘を虐待し死亡させた事件で、細谷健一容疑者と妻の志保容疑者の鑑定留置(精神鑑定を実施するための身柄勾留)が決定したのですが、健一容疑者と弁護人がこれに不満を述べたと報じられています鑑定留置を実施するのも、身柄の勾留を行うにも準司法手続という、裁判に準じた形で弁護人、検察官、裁判官が出廷し審議が行われてい…

続きを読むread more

五輪予選サッカー 日本が中国を下す

パリ五輪のアジア最終予選を兼ねたU-23アジアカップのグループステージ初戦が行われ、日本は中国に1-0で勝利していますここのところ中国代表チームのレベル低下が顕著で、最近ではフレンドリーマッチで香港に1-2で敗れており、中国国内から辛辣な批判を浴びていますしかし、今回のU-23中国代表チームには何か見どころがあるらしく、日本との対戦を前…

続きを読むread more

10人レイプの民泊経営者 裏の顔は

岡山県で激安価格で民泊を経営し、宿泊した女性客に睡眠導入剤を飲ませ性的暴行を繰り返したとして逮捕された武内俊晴被告は、現在も公判が継続中です。が、公判の模様を報じた記事が見当たりませんので、今回は現代ビジネスに掲載された記事から一部を引用します女性客には猫撫で声で接客する武内被告ですが、男性客には随分と態度が異なっていたようです …

続きを読むread more

「死刑の当日告知は違法」の訴え退ける

受刑者、被告が国を相手取って訴訟を起こすのは珍しくありません。刑務所や拘置所内での待遇を不満としたり、刑務官の言動を「差別だ」として訴えるなど、さまざまです今回は大阪拘置所に収監されている死刑囚が、「死刑執行を当日に言い渡すのは違法だ。人間の尊厳を踏みにじるものだ」と提起した訴訟を取り上げます結論から書くと、大阪地裁はこの訴えを退けてお…

続きを読むread more

神戸6歳児遺棄事件 親族4人を傷害致死で起訴

神戸市で穂坂修ちゃん(当時6)がスーツケースに詰め込まれ遺棄された事件で、母親の穂坂沙喜被告(36)と叔父の大地被告(32)、叔母の朝美被告(31)と朝華被告(31)の4人が傷害致死及び死体遺棄で神戸地検から起訴されています。特に朝美被告と朝華被告は知的障害があるとされますので、精神鑑定を経て刑事責任能力を問えると判断したわけです …

続きを読むread more