男女中学生の強盗致死事件 主犯は当時13歳中学生

大阪のビルから大学生が転落死した事件で男女中学生3人が逮捕されたわけですが、大学生をSNSで呼び出したのは3人の中でも1番年下の男子中学生(事件当時13歳)ですこの中学生が今後、どのような法手続きを経るのか、を今回書きます 大阪市中央区のビルで2月、脅された男子大学生が転落死して強盗致死容疑で中学生3人が逮捕などされた事件で、この…

続きを読むread more

広島の小学校教諭起訴 「盗撮は20年前から…」

最近、教師(学習塾を含む)によるわいせつ行為や盗撮ばかり取り上げている気がします。それくらい事件の件数が多いわけで、小型のデジタルカメラやスマートフォンといったテクロノジーの進歩が性犯罪を後押ししている感があります(もちろん、悪用する者が1番悪いのですが)広島県教育委員会は2人の教諭を懲戒免職処分にしたと発表しています 広島県教育…

続きを読むread more

学習塾「栄光ゼミナール」で盗撮 元社員逮捕

大手学習塾「栄光ゼミナール」の新宿区内の教室責任者だった鷲尾祐輔容疑者(46)が、教室のあるビルの女子トイレ(共用)にスマートフォンを仕掛けて盗撮していたとして、性的姿態撮影処罰法違反(撮影)容疑で3月1日に逮捕されていますスマートフォンをパソコンのオンライン会議用ソフトを使って操作する手口だったようです。次から次へといろいろな手口を考…

続きを読むread more

映画監督榊英雄 女優への性的暴行で再逮捕

映画監督の立場を利用して若い女優に性的暴行を繰り返していた榊英雄は、「冤罪だ。徹底的に闘う」と言っていたのだとかいったい何と闘うつもりなのか、訊いてみたいものです。闘うべき相手は被害者や警察ではなく、性犯罪に手を染めながらそれを認めようとしない己自身なのでは?3月11日、新たな性的暴行容疑で逮捕されたと報じられています 俳優志望の…

続きを読むread more

宮崎駿 2度目の米アカデミー賞獲得

宮崎駿監督が「君たちはどう生きるか」で2度目となるアメリカアカデミー賞(長編アニメーション映画賞)を受賞した、と報じられています過去の実績と名前で賞を獲ったと揶揄する声もあるのですが、興行結果もしっかりと伴っていますので、実力通りの評価といえます 宮崎駿監督(83)10年ぶりの新作長編アニメーション映画「君たちはどう生きるか」が、…

続きを読むread more

佐々木麟太郎がスタンフォード大進学 嫉妬する人たち

受験シーズなので進学に関するニュースが山盛りですその中から、花巻東高校の佐々木麟太郎選手がいわゆる特待生の形でスタンフォード大学へ進学するとのニュースが注目されています高校野球で注目を集めながらプロ入りは見送り、東京六大学所属のどこかの大学に進むのかなと思っていたら、まさかのアメリカ行きです。それも野球の強豪校である南カリフォルニア大学…

続きを読むread more